サイトアイコン 答えます。

「油」と「脂」の違いとは?

油 脂

日常生活で毎日のように使っている「油」と「脂」ですが、その言葉の違いってご存知ですか。

意外と知らない、言葉の違いについてご紹介していきます。

油と脂の違い

油も脂もよく使われます。油はさんずいが付いているように液体の油です。

脂は固形のものを言います。

だから、サラダ油やオリーブ油はさんずいの方が使われています。

脂の場合は、バターやラードなどに使いましょう。

牛脂は脂を使っているので想像しやすいかもしれません。

植物性は油を使うことが多く、動物性は脂が使われることが多いのは、形の違いから来ているのでしょう。

ただ、植物性でも固形なら脂を使うので間違えないように気をつけて下さい。

「油」の正しい使い方とは?どんな食品に含まれる?


油は液体ですから、揚げ物や炒め物に使うことが多いサラダ油やオリーブ油、ごま油などです。

やはり、植物性が多いことがわかります。

どうしても動物性の場合は固形のものばかりなので、植物性の液体の油に使われています。

植物からは油が取れるものが多いです。

グレープシードオイルも油ですし、ホホバオイルもそうです。

意外に思われるかもしれませんが、お米の油があり米油と呼ばれています。

どれも液体ですので、これらには油を使ってください。

「脂」の正しい使い方とは?どんな食品に含まれる?

脂は固形ですから、牛脂はもちろんですが、バターやマーガリンもそうです。

他にもラードや鶏脂など身近な固形状の脂は多いです。

動物性も植物性も両方ともあります。

魚の脂であっても固形ならばやはり脂を使いましょう。

常温の時は固形だけど、調理して液体になる脂もあります。

基本的には常温の時に固形ならば脂で構いませんが、調理して液体になっている時に表現する時は油を動物性に使っても構いません。

これは例外的な使い方ですから、常温で固まっている時には使わないようにしましょう。

スポンサーリンク

アニメブームやハロウィンブームの影響で、コスプレや仮装がとても身近になってきています。ですが、コスプレと仮装の違いについて詳しく知っているという人はそれほど多くはないのではないでしょうか。今回は、コスプレと仮装の違いについてご紹介していきます。コスプレと仮装の違い普段の自分とは違った自分になって楽しむことが仮装やコスプレではできます。両方とも同じように自分とは違ったキャラクターに扮するわけですが、実は意味が大きく違います。違いがよくわからない人なら仮装を英語にするとコスプレと思っているかもし...
コスプレと仮装の違い・意味って何? - 答えます。
日常の食生活を彩り豊かにしてくれるパプリカとピーマンですが、その違いについてご存知でしょうか。どちらも形状がとてもよく似ていますが、意外と詳しい違いを知らないという人も多いのではないでしょうか。そんな方のために、パプリカとピーマンの違い・栄養・味についてご紹介していきます。パプリカとピーマンの違いよく似た形状でありながら味は異なる「パプリカ」と「ピーマン」ですが、明白な違いをご存知でしょうか。この2つの野菜は実はいずれもトウガラシの一種です。トウガラシといえば辛い食べ物というイメージが強いかも...
パプリカとピーマンの違い・栄養・味は? - 答えます。
「フィナンシェ」と「マドレーヌ」は、どちらも人気の洋菓子ですが、気づくとどっちがどっちだっけとわからなくなってしまう人もいるのではないでしょうか。そんな方のために、「フィナンシェ」と「マドレーヌ」の違いと、それぞれの特徴についてご紹介していきます。「フィナンシェ」と「マドレーヌ」の違い日本人に好まれる洋菓子として有名なのが、フィナンシェとマドレーヌです。洋菓子店や喫茶店でも人気のフィナンシェとマドレーヌは、風味がとても似ています。どちらもバターの香りが漂う美味しい洋菓子で、その違いを深く考え...
「フィナンシェ」と「マドレーヌ」の違いは?<1分でわかる正しい意味> - 答えます。
「羽」と「羽根」という言葉は、とても身近なので目にすることは良くありますが、その違いについて知っている人というのは、実は少ないかもしれません。今回は、「羽」と「羽根」の違いと正しい使い方についてご紹介していきます。羽と羽根の違いについて日本語は、用いる言葉一つで意味が異なります。「羽」と「羽根」もその中の1つであり、まず、「羽」とは、鳥や昆虫が持つ翼を指し、空中を飛ぶために体、もしくは、物体に設けられているパーツのことを言います。特徴として対になっている点があり、例えば、鳥であれば左右の翼の総...
「羽」と「羽根」の違いと正しい使い方とは? - 答えます。
「辞典」と「事典」の違いをご存知でしょうか。同じ読み方で、どちらも知っているのに詳しくその違いを聞かれるとわからないという人もいるのではないでしょうか。そんな方のために、「辞典」と「事典」の違い、正しい使い方と意味についてご紹介していきます。「辞典」と「事典」の違い 同じ音で読むのに、字が違うだけで異なる意味を持つ言葉があります。例えば、分からない言葉や物事を調べるのに使われる書物に「辞典」と「事典」とがあります。両方とも五十音順や部首など決まった順番で並べられ、欄外の見出し語を見たり、索引を...
「辞典」と「事典」の違いは?正しい使い方と意味は? - 答えます。

 

モバイルバージョンを終了